

プロミスの審査と在籍確認、本人確認電話について調べた結果レポート
[PR]
お金を借りる時、“審査”はとても気になるポイントですよね。
審査に通らないと、お金を借りたくても借りられません。
そこで今回は、プロミスの審査に関して、調べた結果をご報告していきます。
審査基準は公表されていない
カードローンやキャッシング各社は、審査の基準や重視するポイントを公表しないのが基本です。
プロミスも審査基準は特に公表していないため、今回は、利用者の体験談や口コミ、評判をもとに調査しました。
※ここで紹介する内容と、実際とが異なることがあり得ますので、あくまで参考程度にお読みください。
審査に絶対に通らない人
申込み条件を満たしていない方は、審査に“絶対に通らない”と言えます。
まずはこれを確認しておきましょう。
≪申込み条件に合わず、審査に絶対に通らない方≫
18歳未満、または75歳以上の方
自身に収入のない、年収ゼロ円の方
法律による規定です。本人の年収で判断するため、世帯年収があっても、本人の収入がないと利用できません。
専業主婦や無職の方は借りることができません。
年金だけが収入の方
プロミスの場合、安定した収入があることが、ご利用の条件となっています。
年金受給者の場合でも、アルバイトなどの安定した収入がある場合は、借り入れ審査に通るかもしれませんが、年金だけで生活している方はお申し込みできません。
プロミスの審査でチェックされることは?
「審査」「チェックされる」というと、探偵やスパイのような人々が、身の回りをウロウロして調査するイメージもありますが…。
実際には、審査で使われる資料は、ほとんどが「自己申告+書類提出」です。
これまでの借入・返済の実績(個人信用情報)は、個人信用情報センターの情報となりますが、それ以外は全て“自分から伝える情報”をもとに審査されることになります。
年齢 | 18歳以上74歳以下の方でないと、プロミスは利用できないためです。 |
職業、勤務先 | 一般的には、安定した業界、大手企業に務めているほうが審査に有利だと言われています。 |
勤務体系 | プロミスは、正社員・公務員のほか、パート・アルバイト、派遣、自営業者でも申込みできます。 正社員や公務員の方のほうが、“返済能力が高い”と見られることが多いですね。とはいえ、パート・アルバイトや派遣などの方でも、収入に見合った額の借入なら、それほど心配することは無さそうです。 |
勤続年数 | 勤続年数が長いほど、収入が安定していると見られるようです。 |
年収 | 現在の借入総額と借入希望額、年収を比較して、総量規制に抵触しないか、返済に無理のある借入でないかなどをチェックします。 「借り過ぎ防止」のための審査です。 |
現在の借入高 | 他社からの借入残高です。総量規制の判断のために必要な情報です。 |
過去の借入・返済履歴 | 個人信用情報センターの情報をもとに判断されます。 返済の滞納などがあると、審査が不利になってしまいます。 |
家族構成 | 大まかな生活費を計算するためのポイントです。 収入と生活費を見積ることで、返済に無理がないかどうかを判断できるためです。 |
住宅のタイプ (持ち家か賃貸かなど) |
こちらも生活費の概算に使われる情報だと言われています。 プロミスは担保ナシで借りられるため、住宅を担保にするための審査項目ではありません。 |
※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
プロミスの審査は厳しいか、それとも甘いか
プロミスの審査が厳しいか甘いか…という話も、はっきりしたことは言えません。
審査が最短20分で終わるため、審査が甘そうだと考える方もいるようですが、他社に比べてことさらに甘かったり厳しかったり、といったことはありません。
本人確認と在籍確認は電話が掛かってくる?
プロミスの本人確認と在籍確認は、電話が掛かってきます。
在籍確認とは、本当に職場に勤めているかどうか確認することです。
銀行の場合は行名を名乗って電話を掛けてきますが、プロミスなどの消費者金融の場合は、会社名を名乗ることは一切なく、担当の個人名で電話を掛けてきますので、職場の人にプロミスでお金を借りることを知られる心配はありません。
在籍確認は、本人が電話に出られなかったり外出中でも問題ありません。その理由は、本人が申込欄に記載した職場に勤めていることの確認が取れればよいからです。
例えば、、
プロミス:「池田と申しますが、○○さんはおられますか?」
職場の方:「只今外出しております。」
プロミス:「わかりました。では後ほど携帯電話のほうに掛けてみます。」
このような場合でも、在籍確認が取れたことになります。
ただし、電話での在籍確認に関してご要望がある場合、プロミスに申込完了後、すぐに相談することができるんです。
「会社のセキュリティが厳しくて、外部からの電話は対応してもらえない」
「今日中に借りたいけれど、会社が休みの日で誰も電話に出られない」
など、電話での在籍確認ができない事情がある場合は、申し込み完了後に相談してみましょう。