にゃんこメモにゃんこメモ

暮らしの役に立つようで、まったく役に立っていないモノを探してみた

[PR]当サイトには広告が含まれます

「必要最低限の生活?なんぼのもんじゃい!昔の人は洞窟で暮らしとったんじゃあ!!」

…そう叫んでレンタル倉庫に転居した斎藤君のことを、ふと思い出しました。彼がその生活に挫折するまで、1週間も持たなかったと覚えています。

いわく、「あんなところ、人の住む場所じゃなか」と…。

 

斎藤君、それ、当たり前です。
(ちなみに、レンタル倉庫に住むのは契約違反になると思います。)

 

すでに賢明な読者の皆様はお察しと思いますが、私の友人・斎藤君はバカです。ただし、「暮らしのムダを削ろう」という、彼の発想そのものは、決して間違いではない…と信じたい自分もいます。そう、彼はただ、手段を間違えてしまっただけ。目的は正しいと思うんです。

 

役に立つようで、まったく役に立っていないものがある

気が付けば私たちの生活には、「暮らしの役に立つようで、まったく役に立っていないもの」が、いくつか…人によっては山ほど…転がっています。

ゴミではないし、捨てるのはもったいないし、いつか使うかもしれないし…。
そう思って取っておいてあるものの、やっぱり一度も活躍していない。そんな報われないアイテムたちを探してみました。

 

(1) 就職活動中に来ていたスーツ

「買ったけど着ていない洋服」は、こういう話ではよく挙げられるリストラ対象ですよね。
ですが「スーツ」となると、処分するのは勇気が必要です。なんとなく役に立ちそうな気がします。冠婚葬祭エトセトラ。

でも、よく考えてみましょう。これ、自分が就活中に着てたやつです。あれから何年経ちましたか?私の場合、10…いえ、なんでもありません。

イマサラどんな顔して時代遅れデザインのリクスー着れば良いんでしょうか?活用できるシーンが一切思い浮かびません。コスプレかな?

というわけで、「就職活動中に来ていたスーツ」、リストラ決定です。

 

(2) 読み終わって、その後また読むことのない本

本を捨てる、処分するのには、なんとなく抵抗のある方もいるかと思います。私はちょっと抵抗があります。ですが、本棚の中でホコリを被せておくのも、良いことなのか…。そう考えると、それもちょっと違う気がしてきました。

とはいえ、よほど人気のある本でもなければ、ブック○フに持っていってもチロルチョコ何個分になるのか、といった疑問もあります。いっそのことチロルで払って欲しいです。現金でなく。そうすればコンビニに買いに行く手間も省けます。

捨てるのも売るのも気がひけるので、地元の小さな図書館に寄贈することにしました。

 

(3) 忘年会のビンゴゲームで当たった謎の健康器具。

これは、一体何なんでしょうか。健康器具らしい、ということはわかります。緑色のシリコンでできた、所狭しとブツブツが並んでいる、踏むとツボに入って奇妙な感覚に襲われる、例のアレです。

でもこれ、踏むのが正しいんでしょうか?間違っているんでしょうか?役に立つどころか、役立てる方法すら、よくわかっていません。

謎のオブジェとしてしか機能していない、この…なんでしょうね、これは…今のところ確実にムダです。さっさと捨ててしまいます。

 

(4) ちょっといい紙でできた箱

ちょっといい紙でできた箱…。友人の結婚式の引き出物でもらった、オシャレな写真立ての入っていた箱です。これを大切にとっておいた意味はわかります。
いい紙で作られていて、意外と頑丈。純白のあしらいも美しく見えます。何か小物入れに使えそう…という気がするんですよね。
それに、ただの箱とはいえ、友人のおめでたい記念にもらったもの(の一部)です。捨てるのも人情に欠ける気がしてしまいます。

これは強敵です。結果なにも使わず、何の役にも立っていないことは確実なんですが、どうも捨てる気になれません。

結局迷いましたが、これは取っておくことにしました。ちょっとぐらいなら、ムダも必要なんだと思います。

そのかわり、別れた恋人が置いていったマグカップを投げました。

 

感想:ムダなものを捨ててみた結果

今回、私の身の回りにあった、「役に立ちそうで役に立っていないもの」を手放してみました。
最後に感想を書いていきます。

まず、部屋がスッキリしました。モノが減ったので、当然といえば当然です。ですが、それだけで気分もスッキリしたような気がします。ちょっとした解放感がありますね。

今回の記事は、読者の皆様にも、「そういえば私もコレ、持ってるけど使ってないや」と思っていただけるのが理想だったんですが、どうにもマニアックなアイテムが登場してしまったのでは…と、若干心配しています。

緑色のシリコン製のブツブツがいっぱいついた謎の健康器具、お持ちの方はいらっしゃいますか?

無駄なものを手放していくと、ムダなものを買う習慣も減り、節約にも役立つそうです。私もこれを機会に、暮らしのムダを省いて、節約習慣を磨きたいなと思っています。
皆様の「暮らしのムダ削減」に、この記事が何かお役に立てれば幸いです。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ