にゃんこメモにゃんこメモ

自営業でも借りれるキャッシングってありませんか?

[PR]当サイトには広告が含まれます

ご質問:自営業でも借りれるキャッシングはありますか?

自営業でもお金を借りれるキャッシングやカードローンはあるんでしょうか?

先日、銀行カードローンに申し込んだところ、審査落ちしてしまいました。
少額の申し込み(10万円程度)だったので余計にショックです。

もちろん他社からの借り入れもなく、総量規制にも引っかかりません。
サラリーマン時代は、このくらいのキャッシングならすぐにできたので、やはり自営業だから審査に落ちたのだと思います。

いくら自営が信用力がないと言っても、10万円程度も借りられないものなんでしょうか?
それとも他のキャッシングやカードローンなら借りれるんでしょうか?

ご回答:自営業=絶対に借りられない、ではありません

ご質問、ありがとうございます。

「自営業でも借りれるキャッシングはありますか?」とのこと…。
こちら、少々複雑なお話になってきます。

審査に関する具体的な情報は、各社とも詳しい公開はしていません。
確かに一般的には、「自営業は収入が不安定=審査に通りにくい」と言われていますが、あくまで“”ていどです。

ですから、自営業でも借りられるキャッシングやカードローンも、必ずあると思います。

他に審査落ちの理由がない限り、1社ダメだったから、他社もすべてダメ…ということは、あまり無いと思いますよ!

 

経営年数や家族構成なども影響します

自営業の方でも、キャッシングやカードローンの審査は、いくつかの項目で細かく行われているそうです。

例えば、「経営年数」がわかりやすいですね。
同じ自営業でも、経営年数が○年未満の場合は審査が厳しく、○年以上は審査に通りやすい…といった話もあります。
「○年」の部分は、3年だったり、5年だったり…と、業者や融資金額によりまちまちです。

また、お仕事(事業)とは別の部分でも、審査が行われています。
年齢、家族構成、他社からの借入れ状況、ローンの状況などです。

こうしたキャッシング・カードローンの審査について、当サイトでも詳しくまとめているので、一度こちらもご覧になってみてください。

「審査に関する基礎知識」


それと、収入証明書(確定申告書など)による審査もありますね。
自営業の方の場合、人によって収入に大きく幅があるので、収入証明書の提出は、ほぼ必ず求められると思います。

たとえば「節税のために、赤字もしくは収支ギリギリで計上してある」といった場合、キャッシングやカードローンでは不利になってしまう恐れもあります。

こうした点も気を付けて、再チャレンジしてみてくださいね!

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ